ハンドメイドグッズ
ナナイロドロップとは?
ハンドメイドグッズ ナナイロドロップは、ベビー・キッズ向けのハンドメイド布小物の制作や販売をしています。
また、Tiny Teeth™(日本歯固め玩具協会)の認定講師として、歯固め、おもちゃホルダー、Tsu.Na.Gu、シューズクリッパー、TinyTeethwithなどの、シリコンや木のパーツを組み合わせた世界に一つだけのオリジナルベビーアイテムの制作をしています。
オーダー品の制作、完成品の販売、ワークショップの開催、Tiny Teeth™製品のメンテナンス、講師向けレッスン(TNG開講校)などの活動を行っています。
こんなお困りごと
ありませんか?

- 周りとは違うデザインの子どもグッズが欲しい
- かわいいデザインの園や学校グッズがほしいが見つからない
- 市販品にはあまりほしいデザインがない
- 子どもにおしゃれさせたいが可愛いデザインは高くて買えない
- 世界に一つだけのオリジナルグッズが欲しい
- 子どものために何か手作りしたいがどうしたらいいかわからない
- 好きな柄の布でグッズを作りたいが自分では作れない
- 育児の気分転換に何か始めたいけど何をしたいかわからない
- 子育てが楽になるような便利グッズがほしい
そのお困りごと
ナナイロドロップで
解決しませんか?
ナナイロドロップのハンドメイド雑貨は、市販品では見ることのないカワイイ柄や、4姉妹の子育て経験から得たアイデアグッズが「かわいい」「便利」などの高評価をいただいています。
抱っこひも収納ポーチ、よだれパッド、スタイ(よだれかけ)、汗取りパッドなどのママや赤ちゃん向けの、子育てが楽になるアイデアが詰まったグッズ。
ハンカチ、マスク、移動ポケット、水筒紐カバー、持ち手付き辞典カバーなどのキッズ向けの入園・学校生活グッズなど。
様々なグッズを豊富に取り揃えています。
またTiny Teeth™(日本歯固め玩具協会)の認定講師として、ワークショップも開催しています。
歯固め、おもちゃホルダー、Tsu.Na.Gu、シューズクリッパー、TinyTeethwithなどのグッズを、思いのままあなただけのデザインでハンドメイドできます。
さらにナナイロドロップではオーダー会も行っており、色々なグッズを自分好みにアレンジすることもできます。
特に入園グッズオーダー会は、大好評いただいています。
自分では作れないけど市販品はあまり使いたくないし、子どもも気に入ったものがないという時に、子どもの好きなデザインの布の持ち込みもできます。
なかなか進まなかった入園準備が一気に進んだと喜んでいただいております。

- 市販品にはないデザインで周りと違うグッズが手に入る
- 子育て経験を活かしたアイデアグッズで育児が楽しくなる
- 可愛いおしゃれなデザインながら購入しやすい価格
- ワークショップでは他にはない唯一のオリジナル商品が入手できる
- ワークショップにてハンドメイドの楽しさに気付ける
- 一人では諦めていた子どもへの手作りグッズが作れる
- オーダーにてお好みのデザインのグッズが手に入る
代表作品
お客様の声

幼稚園入園に伴い、バッグ、連絡帳ケース、ランチョンマット、お弁当袋、上履き入れ、絵本袋、ループタオル、着替え袋の作成をお願いしました。幼稚園から寸法指定があり、細かい指定にも対応していただけました。
また、子供が使いやすいような配慮や、洗い替え用を勧めてていただいたり、こちらからの布や紐の指定など、細やかに対応していただきました。ハンドメイドって、こんなに色々考えなきゃいけなかったんだと、驚きました。品物は10日ほどで全て到着しました。
本当に助かりました!子供もとても気に入っています♪
※納品までの日数ははその時により前後します
ごあいさつ


代表 千葉 生恵
ナナイロドロップ代表の千葉生恵です。
保育士資格所有の四姉妹のママです。
2011年、次女の妊娠中に雑誌の付録を使ってスタイを手作りしたことがきっかけでハンドメイドにハマり、それ以来、生地を仕入れてスタイやポーチを数多く制作しました。
そんな時に、お声がけいただいたイベントに出店したことで、購入いただくことの嬉しさや購入者様との直接の触れ合いの楽しさに気付き、ハンドメイドをお仕事にすることに決めました。
手に取った時の第一声が「あら可愛い❤」だといいなぁという思いを込めて、生地選びからこだわっています。
「可愛いデザインね♪」「便利なグッズに出会えてよかった!」と喜んでいただけるよう、これからも制作に励んでいきます。
プロフィール
会社名 | ハンドメイドグッズ ナナイロドロップ |
代表 | 千葉 生恵 |
出身地 | 新潟市西蒲区 |
資格 | 保育士 Tiny Teeth™認定講師 |
趣味 | ハンドメイド 子供たちとのお散歩 |